Categories: ニュース

「出自を知る権利」を守ります

フランスで人工授精児が出自を知る権利を求めて活動をしています。「誰が遺伝上の父か」は個人にとってアイデンティティに関わる重大な事実です。当ボランティアは、生まれてきた子どもの出自を知る権利を保証しています。子どもが成人した際に、遺伝上の父と会いたがった場合、必ず面談をいたします。このサイトは私が死亡するまでは残すので、いつ連絡してもらっても構いません。

もちろん、精子提供の事実を子どもに伝えるかどうかは、被提供者の両親に任せています。こちらから子どもに伝えるように促すことは一切しませんので、ご安心ください。

お問合わせはこちらのページからお願いします。

root

Share
Published by
root

Recent Posts

ご紹介漫画(下にスクロールして読んでください)

↓下にスクロールすれば続きが読…

2か月 ago

精子提供を受けようか悩んでいる方へ

精子提供を検討する際、不安に思…

4か月 ago

知り合いに精子ドナーを頼む前に知っておきたいこと

精子提供を検討する際、友人や親…

4か月 ago

精子提供を希望される方はこちら

このサイトは、精子提供を希望さ…

6か月 ago

とても妊娠しやすい精子です

私は精子の質がいいため、クライ…

8か月 ago

容姿・年齢で差別をしません

「年齢上限に達していると言われ…

9か月 ago