男性も不妊の原因であることが多い(2)


引用元: https://www.sankei.com/premium/news/171113/prm1711130007-n1.html

先日の記事の続きです。
図で分かる通り、48%の場合に男性も不妊の原因となっています。
不妊の原因は半分の確率で男性なのです。

不妊治療を女性がいくら受けても妊娠しない、そこで男性の検査も念のためやってみたら男性側が無精子症だった…このようなことはよくあることです。
不妊の責任を女性だけに押し付ける風潮は間違いだといえるでしょう。

男性不妊の場合は、ぜひ当サービスの提供をご検討ください。

お問合わせはこちらのページからお願いします。

root

Share
Published by
root

Recent Posts

ご紹介漫画(下にスクロールして読んでください)

↓下にスクロールすれば続きが読…

1か月 ago

精子提供を受けようか悩んでいる方へ

精子提供を検討する際、不安に思…

4か月 ago

知り合いに精子ドナーを頼む前に知っておきたいこと

精子提供を検討する際、友人や親…

4か月 ago

精子提供を希望される方はこちら

このサイトは、精子提供を希望さ…

6か月 ago

とても妊娠しやすい精子です

私は精子の質がいいため、クライ…

7か月 ago

容姿・年齢で差別をしません

「年齢上限に達していると言われ…

9か月 ago